ブログ

爪と仲良しになろう♪

 

爪との付き合いは一生で

死ぬまでの付き合い

もちろん爪に限らずですが

爪を大切にすることは

=

一生自分を大切にできる行為

だと思うんです

 

そして看護師として感じていたことがあります

病院や施設でわたしが見た限りの話ですが

高齢者の方の足の爪がすごく気になります

触るだけで痛い!

そんな方もいます

肥厚してたり巻き爪だったり爪白癬だったり・・・

それは見た目の問題だけではなく

痛みがでると歩くのも億劫になって

健康状態にまで影響を及ぼしてしまう

疾患の合併症予防としてフットケアが重要視されているくらいです

フットケアで大切にされていることは

毎日よく足を観察して手入れをしていくこと

つまり自分の足の状態をよく知ることが何より大切

そんなことを思い出しました〜

 

私が育爪サロンラメリックの嶋田美津惠さんと出会って

”自爪を健康で美しく育てる”

を意識したときから本当に爪をよく見るようになりました

育爪ではセルフケアとして

オイルを毎日5回〜10回塗ることをお勧めしています

オイルで爪を保湿して保護する必要があるからです

なのでオイルをぬりぬりすることが習慣になってからは

なおさら見るようになりました

 

手の爪は

朝も昼も仕事中も家事中も

お風呂でも寝る前も

足の爪は

朝のストレッチの時やお風呂で

匂いを嗅げちゃうくらいの距離で見ます

 

何が言いたいかというと

”爪と仲良しになろう”

です

どんなに年齢を重ねても

爪は伸びれば手入れするし

爪は鏡がなくてもいつでも見れる存在

今からお友達になっておけば

将来もきっと良い関係性を育んでいけるのではないでしょうか

 

まずはお互い見つめ合うところから始めて見ませんか

きっと爪は見つめられて喜んでくれます

 

爪と仲良しになって一生自分を大切に♪

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP